キャロット キープスマイリング出走☆一気に条件を変えての潮来特別で芝初挑戦☆

キャロットのキープスマイリング(牝5/武井)はこれまで9戦ダートを使われてきましたが、近走の成績を鑑みて芝の長距離路線を選択しました。

25/3/5  武井厩舎5日は美浦Wコースで追い切りました(85秒1-71秒3-56秒9-42秒2-13秒0)。「今日は石神ジョッキーに跨ってもらって単走追いを行っています。長めの距離設定で、折り合いを確認してもらったところ、おろしがけだけ行きたがったもののすぐに収まり、折り合いは問題ありませんでした。動きに硬さはなく、この馬らしい大きなストライドで走れています。4コーナーから直線にかけては右に傾きモタれを見せ、ギアチェンジせず道中のままの走りで直線もこなしていたので物足りなく見えましたが、調教負荷という点ではそれなりにかけられています。ジョッキーは道中のノドが気になったということでしたが、息の入りは良かったです。近走は前進気勢が薄いのでブリンカーもしくはチークピーシーズの着用を考えたものの、今回は一気の距離延長になるので、右モタれ対策の右チークのままで行こうと考えています。何とか変わってほしいです」(武井師)8日の中山競馬(潮来特別・芝2500m)に北村宏騎手で出走を予定しています。

25/2/26  武井厩舎26日は美浦Wコースで追い切りました(93秒8-64秒9-51秒3-37秒4-12秒1)。「帰厩後の体調に問題がないことを確認し、さっそく金曜日から時計を出し始めました。そして、今朝2本目の追い切りを消化しています。長めからしっかりと追う設定にして、道中前半のゆっくりとしたキャンター時はハミを弾いてハミ受けが安定しませんでしたが、ハロン15秒を切るくらいになると安定したハミ受けになり、折り合いは大丈夫でした。動きに硬さはなく、この馬らしい大きなストライドで走ることができています。終いは3頭併せの真ん中でビッシリと追われて、速い全体時計のなかでも最後までしっかりとファイトしていて、とてもいい追い切りになったと思います。タフな内容だったことから道中の息遣い、息の入りはあまり良くありませんでしたが、しっかりとやれたことで良くなってきてくれることでしょう。脚に関しては、左前外に骨りゅうがあって少し反応があるのでしっかりケアしていきます。あと、入厩時に左後肢の繋部分に少し張りが見られたのですが、そこに関しては良化してきているように思えますし、歩様含めて問題はありません」(武井師)3月8日の中山競馬(潮来特別・芝2500m)に出走を予定しています。

去年の夏に長期休養から復帰してからはダート1,800m戦で8着→14着→9着と良いところがありません。特に休む前は走る気満々だった気性がだいぶ落ち着いてきてしまって別の馬になってしまいました。

ということで今回は条件を一気に変更して芝長距離のレースを選択しました💡

血統的には怪しいですが、今回は調教は結構動けていますし、最後に勝利を挙げた際に騎乗していた北村宏騎手に手が戻ります。クセのある馬に乗せたら強いイメージがありますし、なんかやってくれそうな雰囲気は感じます。

今週はずっと天気が悪かったので馬場もパンパンの良馬場にはならないでしょうから、早いタイムのレースにはならなそうなので、この馬に向く展開になるかもしれませんね。

結果次第では引退もあり得そうなので、なんとか良い結果を期待したいところです✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です