ユニオン アジュマン出走☆今回は距離短縮で臨む一戦 陣営の期待に応えられるか?☆

2025/03/20栗東トレセン
中京(土)4R ダ1400m 3歳未勝利戦に、西村淳也騎手で確定しました。

2025/03/19 栗東トレセン
栗坂重  57.1 41.2 26.8 13.8 馬なり余力
*坂路、単走で追い切りました。テンから抜群の行きっぷり。なんとかなだめて進んでいくと、最後までがっちり抑えたままゴールしてきました。とにかく元気一杯。休養明けをひと叩きして状態は更に良化しているようです。中1週になりますが、疲れはまったく感じられません。十分、上積みの見込める内容でした。芝でもダートでもこなせる馬。距離短縮で前進を期待しています。阪神(土)ダ1400、(日)芝1600・混、中京(土)ダ1400・混、芝1600、(日)ダ1400のいずれかに出走予定です。想定の段階で前走4着の本馬は優先出走順位が上位のため、除外にならない見込みです。「行きたがるところを抑えつつでしたね。すごく元気が良いですよ。中1週なので時計もこのくらい良いでしょう。変わらず調子は良さそうです。前回の競馬を見ても距離短縮は良いでしょうからね。今のところダートの1400mかなという気はしますが、想定のメンバーをよく分析して1番チャンスの大きそうなところに向かうつもりです。次でなんとか決めたいですね」(師)

2025/03/12 栗東トレセン
レース後も脚元等異常はありません。次走は来週の阪神か中京のダ1400か芝1600の予定です。「芝でもダートでもどちらでも問題なさそうですね。ただ、ジョッキーは『距離は大丈夫』と話していましたが、個人的には少し長いような気がしました。道中はものすごい行きっぷりだったのに、最後は止まっていたように見えましたからね。次は少し詰めてみることにしました。権利があるので、1400~1600mあたりで1番チャンスの高そうなところに向かいます。あと、今回は直前になってメンコを外したことで、ちょっと張り切り過ぎていたように感じますね。そのこともあって、手前を上手く替えていなかったのかもしれません。そのあたりもどうするかいろいろと考えていきます」(師)

様々な選択肢が今週の中でもありましたが、結果として本線として考えていたダート1,400m戦への出走が叶いました。鞍上は西村淳騎手を手配しています。

ただメンバーは決して楽では無さそうな感じですので、ダート2戦目での変わり身に期待したいところですし、調教では相変わらず状態が良さそうで、上積もありそうです。

石坂先生もずっとこの馬には期待してくれていますし、とにかく結果を残したいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です