
2歳戦の始まりと3歳未勝利馬のカウントダウン
日本ダービーも終わり今週から2歳戦のスタート。それと同時に3歳未勝利馬にとっては未勝利戦の終了、つまり生き残りをかけたカウントダウンが開始です。愛馬の未勝利馬はあと4頭それぞれの現状について紹介します。 マローディープ( […]
MLB、競馬(血統)、一口馬主、ロードレースなど毎日自由気ままに趣味について書きます
日本ダービーも終わり今週から2歳戦のスタート。それと同時に3歳未勝利馬にとっては未勝利戦の終了、つまり生き残りをかけたカウントダウンが開始です。愛馬の未勝利馬はあと4頭それぞれの現状について紹介します。 マローディープ( […]
今日は日本ダービーですが、シルクに続いてキャロットの3歳世代の募集当時の自身の評価と現状の振り返りです。キャロットからはダービーに出走する馬が2頭。その馬たちの評価は? 1位🥇 サンジュリオ(牝3/斉藤崇 […]
ダービーをもって2020年産も一区切り。ということで自身が募集時にどう評価していたのかを振り返って今後の募集に向けての参考にしたいと思います。ちなみにこの世代のポイント換算は今年使用予定のものとは異なります。 1位T&# […]
フィエールマンは現1歳が初年度産駒。アルアイン、ナダルに次いで出資したい種牡馬第3位です。そこでシルク、キャロットに来る可能性もありそうな産駒をピックアップしました。 なお社台、サンデー、G1のリストに入っている馬は除外 […]
先週はまさかの日曜に休日出勤が発生した関係でオークスを観戦できず…悲しい😭 平安ステークス 京都 ダ1,900m 勝ったのは川田騎手騎乗の1番人気グロリアムンディ(牡5/大久保龍)でした。前目でレースを進 […]
先週はまさかの6頭も出走という過去最高の出走頭数。しかも鞍上もルメール騎手、レーン騎手、戸崎騎手と上位騎手とのコンビもいましたから期待が大きかったです。 5/20 東京4R 3歳未勝利 芝1,400m レッドシュヴェルト […]
3世代目、4世代目の産駒は成績が落ちるということが大体の種牡馬に当てはまるのですが、個人的にこれに該当して今年の1歳募集でなるべく手をつけたくない種牡馬を記載しておきます。 4世代目 キタサンブラック →初年度産駒からイ […]
枠、馬場、OPに上がってから色々噛み合わなかったスティクス…ついに好機到来です✨ ● スティクス ● 2023.05.17 在厩場所:栗東トレセン武幸四郎調教師「今週は新潟競馬場までの輸送が控えていることか […]
今日はライリッズも出走。こちらは予定が1週ずれて、ルメール騎手が先約の関係もあり戸崎騎手へ乗り替わり。ただこのコースは愛馬の得意舞台✨ 🟢 ライリッズ 🟢 本来は先週のダート […]
愛馬の中でも5歳勢は特に良い成績を残していますが、グランデフィオーレは伸び悩み中。復活はあるか? 🟢 グランデフィオーレ 🟢 ダート短距離路線に活路を見出すようになってからは一応1桁着順が […]