レッドシュヴェルト
2025.03.13 美浦 : 尾関知人厩舎
厩舎周りを引き運動。
尾関知人調教師「追い切った翌日ですので、今日は厩舎周りを引き運動で調整しています。歩様に硬さはなかったですし、うるさい面もそこまで見せていませんね。飼い葉も安定して食べていて、コンディションは良好と言えるでしょう。芝に戻した今回は変わり身を期待したいですね」
※3月15日(土)中山10R・幕張S(4歳上3勝クラス・芝1600m)に大野拓弥騎手で出走します。
2025.03.12 美浦 : 尾関知人厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
尾関知人調教師「今日はウッドで追い切りました。シュヴェルトが先行する形でしたが、下ろしがけからやや前進気勢が強過ぎるところはあったものの折り合いを欠くことはなかったですし、仕掛け所の反応や終いの伸びも良かったと思います。息遣いも良化が窺え、レースを使った上積みが感じられますね。出走に向けて態勢は整いましたから、予定通り今週の中山・幕張ステークス(芝1600m)に大野騎手で向かうつもりです」
※3月15日(土)中山10R・幕張S(4歳上3勝クラス・芝1600m)を大野拓弥騎手で予定。
2025.03.06 美浦 : 尾関知人厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
尾関知人調教師「今日はウッドで追い切りました。単走で動ける範囲にとどめましたが、下ろしがけからリラックスして走っていてコーナーでの加速もスムーズ。直線でもしっかりとしたアクションで、最後まで馬なりの手応えで動けていましたね。息遣いも問題なく、レースを使って気もしっかり入っています。このまま来週のレースに向けて乗り込んでいくつもりです。今回の鞍上は大野騎手に依頼しました」
※3月15日(土)中山10R・幕張S(4歳上3勝クラス・芝1600m)を大野拓弥騎手で予定。
2025.03.05 美浦 : 尾関知人厩舎
角馬場運動後、坂路1本。
尾関知人調教師「今日は角馬場と坂路で軽めに乗りました。背腰はしっかりしていて、いいバランスで動けていたと思いますし、馬の雰囲気は良好。飼い葉もしっかり食べていますよ。明日は追い切りをおこなう予定。今日の午後にも脚元や馬体を入念にチェックして状態を観察しつつ準備していきたいと思います」
※3月15日(土)中山10R・幕張S(4歳上3勝クラス・芝1600m)を予定。
前走は期待した初ダートでしたが残念な結果に終わってしましました。ということで今回は芝に戻してのレースとなりますが、中山芝マイルは過去惜敗続きの舞台で東京ほど得意ではありません。
ただ今回はハンデ戦ということもあり、近走の成績からハンデは軽くなっていますので、一発は期待できるかもしれません。
一番得意な舞台は東京芝1,400m。4/27と5/25に3勝クラスのレースが組まれているのでそこまで間隔を空けて調整するかと思いましたが、この感じだと今回使って、勝ってオープンに行ければベストですが、少なくとも3着以内は確保して4/27の優先出走権を確保しておきたいですね。4着以下だと節の問題で4/27の出走は厳しい感じがします。
鞍上が大野騎手ということで序列が下がってる?という感じがしますが、ここでなんとか巻き返して欲しいですね。