2020年一口馬主総括
おはようございます。 本日は2020年最後の日ですね。ということで私の愛馬たちの2020年を振り返りたいと思います。 昨年が愛馬のデビュー年でしたので本格的に一口馬主生活が始まったのは今年からです。 出走回数は中央45回 […]
MLB、競馬(血統)、一口馬主、ロードレースなど毎日自由気ままに趣味について書きます
おはようございます。 本日は2020年最後の日ですね。ということで私の愛馬たちの2020年を振り返りたいと思います。 昨年が愛馬のデビュー年でしたので本格的に一口馬主生活が始まったのは今年からです。 出走回数は中央45回 […]
おはようございます。 日本時間の12/28に発表になりましたが、タンパベイ・レイズのBlake Snellが私の推しているサンディエゴ・パドレスへトレード移籍することが決定しました。Welcome to San Dieg […]
おはようございます。 12/24にピッツバーグ・パイレーツの1B Josh Bellがワシントン・ナショナルズへトレード移籍しました。 Bellは28歳のスイッチヒッターです。今年は57試合の出場でAVG.226 HR […]
おはようございます。 皆さんは昨日の有馬記念はいかがでしたか?私はちょっとサラキアは買えなかったですね。基本は堅く決まると思いフィエールマンからワールドプレミア、クロノジェネシス、カレンブーケドールへの3連単軸1頭マルチ […]
おはようございます。 今週は出走馬はいませんが今日は中央競馬の総決算有馬記念です。 今年の古馬の牡馬牝馬の混合G1では牝馬が勝利を積み重ねていますから、流れは牝馬にありそうです。 クロノジェネシス(4牝・齋藤崇厩舎)が1 […]
おはようございます。 今日はこちらのBOX開封第2弾です。前回からだいぶ空いてしまいましたが、こちらでラストです。 シカゴ・カブスの先発投手Kyle Hendricksの50シリでした。 ダルビッシュ投手と共にカブスの先 […]
おはようございます。 アメリカではすでに来年のドラフトの話題が出てきています。この時点のプロスペクトにはなりますが、アマチュアもCOVID-19の影響でなかなかプレーできない状況でしょうから、大きく変動することは無いと思 […]
おはようございます。 今回は先週の競馬で勝利した2頭を取り上げます。 まずは土曜日の中山芝1600mのひいらぎ賞を勝ったシュネルマイスター(2牡・手塚厩舎)で 母系のボトムの部分をずっと辿って頂くとお分かりのように、ずー […]
おはようございます。 先週は2頭が出走しました。 まずは土曜日の障害未勝利戦に出走したシルクのマスカテル(3牡・宮本厩舎)です。 スタートもしっかり出たのですが、いつも通り中段後方に控えます。 1週目のメインスタンド側の […]
おはようございます。 12月11日の更新でレッドシノン(3牝・中川厩舎)の引退が発表されました。早期移動の話もあった2歳の4月に右前の骨折が判明。この時は軽度ということもあり、時間はかかりましたが3歳の3月に中山ダート1 […]