ユニオンのアジュマン(牡3/石坂)がデビュー3戦目でダートに初挑戦!鞍上は国分優作騎手から松山弘平騎手への乗り替わりです✨
🟢アジュマン🟢
2025/03/05 栗東トレセン
栗坂不 54.4 39.6 25.9 12.9 馬なり余力
ニュークレド(三未勝)馬なりを0.4秒追走同入
*坂路、併せ馬で追い切りました。テンから行きっぷりは良好。手応え良く進んでいくと、ラストだけ軽く仕掛けて脚を伸ばしてきました。先週の時点でほぼ態勢は整っており、直前はこのくらいで問題ありません。素軽いフットワークで相変わらず動きは良好でした。また、息遣いも更に良くなってきています。これで十分に仕上がったと考えて良いでしょう。不利のあった前回は参考外。立て直した効果で巻き返しを期待しています。今のところ阪神(土or日)どちらかのダ1800に出走予定ですが、メンバー次第では芝のレースに向かう可能性もあります。想定の段階でいずれも除外にならない見込みです。「動きは良かったですね。先週でも使おうと思えば使えたくらい。もう1本追い切ったことで更に良い状態に仕上がりました。新馬戦の内容を見ても能力はあります。一応、ダートの1800mを本線に考えていますが、今回はなんとか勝たせたいという気持ちが強いですからね。芝も含めてどこに向かうかは想定のメンバーをよく見てから決めるつもりです」(師)
2025/02/26 栗東トレセン
栗CW良 85.1 69.5 54.3 38.7 11.2 馬なり余力
ネーヴェフレスカ(三歳1勝)馬なりの外0.4秒先行クビ先着
*テンは2馬身ほど先行。ハロンごとにラップを刻んでいくと、大外を回って直線へ。ラストは軽く仕掛けた程度で鋭く伸びて先着しました。終い重点だったとはいえ、上がりは11秒2と速い時計をマーク。良い切れ味を見せていました。本数を重ねるごとに動き、息遣いともに良化。気持ちの面で落ち着きもあり、気配はグッと上向いてきています。これなら良い仕上がりでレースに向かうことができるでしょう。来週の阪神(土or日)ダ1800を本線に、いずれかの未勝利戦に出走予定です。「ラストはすごく切れましたね。動きは良かったと思います。先週は厩舎に戻ってくるまでゼイゼイいっていましたが、今日はポケットの時点で息が入っていました。追い切るごとに良くなっていますよ。これなら今週でも良いかなという気はしますが、万全を期すなら来週でしょう。順調にきていますよ。ほぼほぼダートを試してみるつもりですが、メンバー次第では芝に向かうことも考えます」(師)
今回は石坂先生の気合いの入り方が違います🔥
先週のレースでも使える状態でしたが、万全を期して今週のレースに出走。さらには相手関係も見極めて土曜のダ1,800m戦を選択しました。
そして鞍上は松山弘平騎手を迎えることができました✨これは正直かなりの鞍上強化ですね!
デビュー戦は強いメンバー相手に3着🥉で2走目は道中に落馬の煽りを受ける不利もあって度外視。
芝で十分戦えることは分かったので今回は敢えてのダート挑戦です。それでも陣営の気合いの入り方から、勝ち上がりの為にダートを使うだけで、勝ち上がれば春のクラシックに向けてトライアルを使ってくるつもりなのではないでしょうか?
ユニオンで勝ち上がるのは至難の業だとは思いますが、これだけ期待されている馬ですし、なんとか結果を残してもらいたいですね!